昨日は朝早く出発、友人が天気とにらめっこで決めた雪景色を見に連れて行ってくれました。
「現地は曇りで青空がないかも・・・」とのことですが雪景色見られるだけで幸せ。
高速道路を郡山ジャンクションから新潟方面に向かうと景色は一転、右を見ても左を見ても
目の覚めるような雪景色が続く。前も横も遠くもただキョロキョロするだけ、この道路はこんなに綺麗だったかしらね、と
いくら見ても飽きません。桜が咲いたように見えたりします。感嘆の声をあげながら目的地についた。
身支度しているとスコップ持った人が雪の中をまっすぐ登ろうとしています。
階段があるので危ないからとアイゼンをつけたけれど、えっ?あそこを登るの?! と
さらにスパッツを装着。人が、、2,3人歩いただけの細い雪の中、よろよろしながら登る。
豪雪地帯育ちの私ですが胸まであるようなフカフカの新雪の中を歩いた記憶はない・・・展望台で電車の来るのを待つ。天候は晴れ、青空です!!
来た~!! 一斉にシャッター音が響きます。私はスマホ。みんなが写真撮っている間に地元の方が道作り。
ほんの少しだけ道が広くなりましたが距離で3m??くらいでしょうか。
またよろけながら細い道を下りました。あっちを見たり、こっちを見たりと雪道を走って楽しみました。
滅多に行かれないところです。帰り道、私の好きな蒲生岳・会津のマッターホルンを
眺めました。
今年も4月はこの山に登りたい!!! でも一緒に登ってくれる人がいるかなぁ・・・です。だんだん帰り道が那須に近づく。まだ白い山があちこちに見えて楽しい。
山の名前もわからないけれど冬はちょっと高いだけで白くなって目立ち、夏だったら
気にしないような山にも目が行きます。
ウン、これは甲子旭岳とスダチ山と那須の山だな、と見当をつける。
一日白い景色、心も白く綺麗になったことでしょう。と自分で決める。
ため息出る雪景色
カテゴリ:
コメント(2)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 遊び処
カテゴリ
- ひとりごと (957)
- 田舎暮らし (259)
- 山登り (386)
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (19)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
雪の中って、暖かいのですね。
きっと血縁の循環がよくて、汗が出るくらいなんでしょうね!
暖かいえみさんが羨しいわ!
お天気に恵まれて風もなくて雪景色がきれいでした。
雪の中でも晴れて風がなければ暖かいですよ。