暦の上では立春、という言葉を聞くころとなりました。
2月が一番寒い、という感覚ですがそれでも時々暖かい日があると季節の移り変わりを
感じたりします。
庭にはホトケノザやオオイフノフグリが目立たないように花をつけています。
ささやかな幸せ
朝は晴れていたのにどんよりと曇った。外に出てみれば風もなく震え上がるほどの寒さでは
ないのにお日様がないと動く気がしません。
午後は温泉に行きました。
二つの湯船に誰もいない。洗い場にも誰もいません。
温泉独り占め~。1時間以上あっちこっちの浴槽に浸かって3時半になったので出る。
着替えて髪を乾かし家に着けばまだ4時前、いつでも温泉に入れるなんて小さいことだけれど
幸せ~!! でした。
狸のいる風景
ノラが来る前にメイは外に出た。
寒くて家の中に入りたがっているかな、と玄関の戸を開けたらそこにノラとタヌキ。
ノラはタヌキがいても平気で座っています。
タヌキは戸が開いてびっくりして床下に隠れた。
メイは玄関先にノラとタヌキがいるので遠くでじっとしている・・・
ノラがエサを食べ始めると遠回りに警戒しながら家に入りました。IMG_4383.mp4
タヌキは私が家から出入りしても逃げることもなく・・・
元気な高齢者?!!
先日の福島県でのスノーシュー散策の時は新雪がなくて歩きやすかった。
2月を前にして春のような締まった雪にびっくり。
那須はどうかな? と行ってみた。
スノーモービルが走ると歩きやすいけれどわかりません。スノーモービルも走ったような跡がありますがその上に雪が積もっていました。
吹き溜まりがあったりしていい運動になります。
IMG_4377.mp4
歩き出しから風は少しありましたがここで行く手を阻まれた・・・
吹き溜まりの雪が高くとても歩けない。
何処まで行くという目標もないのでここで引き返します。
半分くらい下ってからスノーモービルが登ってきた。残念、もっと早く走っていたら
歩くのがもっと楽だったのに・・・のヒマつぶし散策でした。物好きだねぇ~。
2月になった
コメント(4)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 遊び処
最近のコメント
カテゴリ
- ひとりごと (954)
- 田舎暮らし (259)
- 山登り (386)
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (23)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (19)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
こんばんわ。
えみさんチは家族が多くて、賑やかですね。
狸まで居て、腹鼓を聞ける?
今日から2月です。
小鳥がいっぱい来ますし本当に賑やかです。
今の季節、長いのがいないだけでも天国です。
えーっ?びっくり。野生の狸がこんな近くまで来てご飯食べてる!パン食べるんですか。食べ方もなんかお上品ですね。
ミッキーさん、毎日たぬきの姿を見るのを楽しみにしています。
パンを手で押さえながらちぎって食べる姿かわいいですよ。