カーテンあけてびっくり、ヤッター!! です。
今朝はカーテン開けて目の前の雑木林の雪景色見ながら朝食にしました。
いつもはだらだらとコタツに入っているのに今朝は外へ。
長靴履いて物置まで雪かき道具を取りに行く。気温が高いのか雪は湿り気が多く
歩くと「キュッキュッ」と音がする。昔のように庭全体を雪かきはしない。
重たい雪、歩くところだけ除雪するだけでハアハア息切れです。
隣の竹やぶから竹が倒れこんできた。根元からは切れないので頭の先をもって雪を
落として途中から切る。
それでもそこらじゅうに雪が落ちる。
毛糸の帽子、首回り、もう着ないスキーウェア、手袋等々濡れての大仕事しました。
いい運動しました~。
あとはもうすることなし、立った時に小窓から「鳥は来ているかな?」とのぞくだけ。
雪の中に落ちた実のないリンゴの皮をつっついていたのでミカンを出しました。
IMG_4283.mp4
雪の朝!!!
カテゴリ:
コメント(2)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 遊び処
カテゴリ
- ひとりごと (950)
- 田舎暮らし (257)
- 山登り (386)
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (19)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
おはようございます
えみさん 新しい楽しみ方が出来ましたね
おめでとうございます
ビオトープに行って
アカゲラの食事を撮れました
寒くないようにダウンを着てて
良かったです
台所の小窓から顔を出してもメジロと狸は逃げません。
散歩に出てジョウビタキ、ルリビタキ、ツグミなど目にしました。