夜中に目が覚めたら風の音がした。我が家はあまり風が吹かないので珍しい。
朝起きても風の音、雨戸を開けると竹がユサユサ、葉のない雑木が揺れています。
今日は朝からずーと那須の山は登山日和のAの予報、この風で山は本当に大丈夫なのかなぁ、と
思いつつ支度をして出かけた。
通りまで出ると山方面は鼠色の雲で山は見えません・・・風も強い。
もしかして山は雲の上で雲海??かも~、と山に向かう。
でもやっぱりこれはダメだなぁとあきらめて車でウロウロ、福島県に入ったらどんより曇り。
道には雪はないけれど濡れていてフロントガラスは汚れてきた。
せっかく年末に洗車したのに・・・と引き返す。晴れていないと走っても楽しくありません。
帰りにいつもの山を歩く。
お昼には下山、家にいてもすることないし、と温泉に行く。
温泉も空いてます。冬の寒い間は温泉に行こう。
遠くから新幹線や高速使ったり一泊すること思えば週に2,3回行っても安いもの、と思う
ことにします。
実のない一日だった・・・
カテゴリ:
コメント(5)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 遊び処
最近のコメント
カテゴリ
- ひとりごと (945)
- 田舎暮らし (256)
- 山登り (383)
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (19)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
あいかわらず行動的な人ですね。真似できません。でも失念運転、漫然運転には要注意です。余計なことを言ってすみません。
おはようございます
温泉 貸切の雰囲気・・・
良いですね
車庫の雪下ろしを
時間をかけてゆっくりとやったつもり
でも 今朝は体が重い
休憩をゆっくりたっぷりと取っていれば良いのに
取れない若い性格 何時になったら 歳を感じるんだろう
エドガーさん、出歩いているから行動的とは限りません。
冬はヒマ、ただブラブラしているだけです。
家の中で家事をテキパキこなしている人はもっと行動的です。
ラッキーさん、すごいですねぇ。
何時になったら歳を感じるんだろう・・・言ってみたいです。
雪の事故のニュースも聞かれます。
気をつけてくださいね。
コタツでコーヒーいい絵面です。眠くなったら睡眠にはいるのが普通だと思いますが、薬
の服用は理解できません、栃木県も緊急事態宣言が出されました。基本的なマナーをまもりあらゆる注意をして生きなければなりません。
90過ぎたおばーさんで頭の痛いのと眠れないのは知らない、と
いう人がいました。世の中いろいろ、薬なしで生きられる人は
幸せです。