朝からどんより、慌てて何かしなくてはならないことはありません。
昔のように仕事が休みになるのを待って大掃除やらおせちを作るなどの気ぜわしさもなし。買ってきたサツマイモがまだそのまま、今日ようやく手をつけました。
リンゴきんとん、というのが新聞に出ていたので作ってみました。と言ってもおおざっぱで
ほぼ自己流・・・
出来上がったのをみて、昔母がよく栗きんとんを作っていたのを思い出しました。
午前中はだらだら・・・あまりお腹は空かないけれどお昼ごはんだけは時間きっちり。
お腹が空いていないからこんなものでいいか、と言いながら食べれば食べられるものです。
農家さんから頂いたお餅は厚みもあり弾力があっておいしい。
お代わりしたいほどでしたが我慢。
小豆が好きですが今回は大納言というのを煮てみました。どこが違うのかと思っていましたが
粒が大きくておいしい!!!
カボチャを入れていとこ煮のようなお汁粉のような、干し柿も混ぜて・・・
自分で食べるのですから入れたいものを適当です。でもおいしい!!東北の猫島へ行った時にかわいいからと買ったマスク、このマスクで出かけるのはちょっと
勇気がいる。マスクが可愛いからといっても顔に合うとは限らないのがわかりました。
せっかく買ったマスク、しないのももったいないと歩き収めにこのマスクをして出かけた。
自分の顔は見えないからマスクのことなどすぐ忘れて平気です。
いつもは静かでおとなしい彼女が私を見て大笑いをした。
あの人もあんなに大笑いするのね、と驚いた。そうだよね、誰だって笑うよね。
静かな年末
カテゴリ:
コメント(2)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 遊び処
カテゴリ
- ひとりごと (939)
- 田舎暮らし (255)
- 山登り (381)
- カテゴリを追加
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (19)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (19)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (18)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (16)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (14)
- 2019年7月 (18)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
ハハハハハ
そりゃ〜 笑いますよ
今年1年 楽しませていただきありがとうございました
コロナで不自由な生活を強いられましたが
新年は ワクチンの成果を受けられて
普通に戻れることを 祈願します
新年もよろしくお願いします
やっぱり笑いますか。
コロナ、コロナと言いながらけっこう出歩いて
過しました。
来年も気を付けながら楽しみましょう。
よろしくお願いいたします。