雪の世界に連れて行ってくれる頼もしい山仲間、今日はスノーハイクへ。
なんだか久しぶりに歩くような気がします。
高速道路を走りながら山の上が白く綺麗、思わず目を見張る。
あちこち山々が霧氷でフカフカと白く見えます。登れるものなら登りたい!!現地着、スノーシュー履いて歩きだす。雪の世界は静か、周りが白いので沼の色は
神秘的に見えます。やっぱり雪の季節の方が一段と綺麗です。白い林の中に赤い色の歩く人は絵になる。
今日は外の食事はなし、オヤツで空腹をだまし暖かい飲み物で元気をつけた。
歩き終わってファミレスへ。みんなそれぞれ好きなものを選べていい。
明日お誕生日の人が誕生日のケーキをゲット。若い人はいろいろなことを
知っています。知っているといないとではえらい違い・・・
明日でいよいよ60代の仲間入り、パチパパチ、おめでとう~!!
いいなぁ、60代だって。ファミレスから磐梯山が見えた。こんなに綺麗に見えることは滅多にありません。
嬉しいお祝いです。
スノーハイク
カテゴリ:
コメント(2)
コメントする
MTBlog50c2BetaInner
CONTENTS
- ちんたら山歩きの覚書
- まだらぼけえみ
- 新・掲示板
- 遊び処
月別 アーカイブ
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (23)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (20)
- 2016年10月 (21)
- 2016年9月 (21)
- 2016年8月 (19)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (24)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (20)
- 2015年11月 (20)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (21)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (25)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (17)
- 2015年1月 (20)
- 2014年12月 (22)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (19)
- 2014年7月 (21)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (1)
雪山、寒く冷たくはないのですね?
血気盛んなえみさんが、羨ましい。
この寒いのにわざわざ雪の中へとはご苦労なこと、と
言いながら歩いています。
暑い時は、このくそ暑いのになんでわざわざ汗かいて
登るのか、といいながらね。
自分でもそう思うのですから他人様からみたら
なおさらだと思います・・・