何にもしない年末年始もあっという間に終わりました。
今日、母を入所施設に送っていきました。みんながニコニコしながら、中には手を振って迎えてくれる
入所者もいました。家が一番いいかもしれないけれど、二人でコタツで向かい合って一日じっとしているより
大勢の方がいいこともあるかもしれません。と思うことにして・・・
今日からまた普通の生活に・・・と言っても年末年始も何もしない普通の生活だった。
明日はリハビリに行ってちょっとだけ買い物しよう。食べるものは冷蔵庫の中のものを早く綺麗にしたい。
そしてあとは天気を見ながら筋肉を増やす作業に専念!!
夕方、友人が来ました。風邪をひいたとマスク姿。
私に風邪うつさないでよ~、と開口一番。
年末から食欲無くてろくなもの食べていないという。
やっぱり何を食べてもおいしいくて食欲あるのは幸せです。
ストーブの上でピーナツ餅焼いて、冷蔵庫の中からおおよそおせちとは縁遠いような残り物を並べる。
「久しぶりにこんなに食べた」という。 どこが・・・これで食べ過ぎたなんて聞くとやはり私は常に食べ過ぎて
いることがわかる。 腹八分目、心がけよう。
えみさん こんにちわ
お母様とのお正月よかったですね
こちらはまずまずのお天気です
孫娘が今年は高校受験で4日から塾が始まったので
昨日も今日も嫁に代わって送迎をしています
体はとても元気よ 食って寝て体重ばかり増えるなり~~~と
なつえさん、それを聞いて安心です~。
食べられてそれが血となり肉となる、そんないいことはありません。
と、自分にも言い聞かせて太りつつあります・・・