昨日も暖か、散歩で汗をかいた。
今朝も晴れて暖か、家でゴロゴロはもったない。近くの山を散策してから病院へ顔を出すことにする。朝9時過ぎに家を出ても山は近いので登山口に着いて歩き出しは10時前。
40分で関山山頂、那須の山が白く見えました。
10時半、こんないい天気にすぐ下山ではもったいない、と高齢者は元気です。
違う道を降りて、もう一度違う道を登ることにしました。登りついてちょうどお昼時間。仲間が「すぐ売れてなかなか買えないから」と二つも買ってきました~。
さらにスープの中にお餅を入れて・・・
1時過ぎに今日の山歩きは終わり。山の中に3時間滞在・・・
面会時間にはちょっと早いけれど病院へ。
帰るついでにまだ明るいからと銀杏ひろいしました。芦野宿の御殿山、敷き詰めたように落ちている銀杏の上にしゃがみこんで袋の中へ。
帰りに見上げたらモミジが色づいていました~。
桜の季節には来る用もなく桜も見ないうちにもう冬になってしまいました。
2016年11月13日アーカイブ
MTBlog50c2BetaInner
最近のコメント