すごい風、山はどんなだろうと思う。
昨日山に行って良かったなぁ、今日だったら歩けなかったかも。
笊で干していたイモガラが風で飛びそうなので部屋干しにした。
車を洗いました。冬は融雪剤で車体の下が錆びるというのでけっこうこまめに洗車していましたが
最近は汚れっぱなし。
綺麗にしておくと汚れが気になって洗うのですが、汚れてくると汚れているなぁ、と思うだけで
けっこう平気になってしまいます。
ようやく部屋の中の模様替え、ゴザをたたんでカーペットにしました。
これでいつでもコタツができます。
今日は予定の仕事をちゃんと片付けました。ノラの外猫母さん、最近は食が細くなりました。暖かい場所を見つけてはほとんど寝ています。
メイは出たり入ったり・・・外猫を気にして恐る恐る外を見ては走り出します。
外猫はメイなど無視、知らん顔しているのにね。ほんとは外猫と遊びたいのかも・・・アカトンボがたくさん飛び回っています。セミは知らないうちにいなくなりました。
今年は庭のリンドウが咲きませんでした。気候が変だったのを感じたのでしょうか。
今日一本だけ綺麗に咲いているのを見つけました。
我が家の前の中年お兄さんが私を見つけて話しかけてきました。
今日、那須に大きな虹が出たというのです。あんなのは見たことない、赤面山が虹で見えなかった
というのです。
買ったばかりの携帯を出して写真を見せてくれるらしいですが操作がわかりません。
先日は「この電話番号、登録してくれるけー?」と言われたばかりです。
私も自分のスマホをやっと使っている状態ですがとりあえず写真を見ようとあれこれボタン操作。
アルバムはカラッポでした。
「写真写しても保存しないと残らないのでは?」
「あっ、そうけー?」
今は小学生でも当たり前のように携帯使いこなしますが知らないというのはこんなもんです。
私も似たようなものです・・・
2015年10月 8日アーカイブ
MTBlog50c2BetaInner
最近のコメント