晴れると暖かいを通り越して暑い。
雨が降ると寒い。毎日が大変です・・・
これからちょっと晴れが続くようで嬉しいです。なんて思いながらカレンダーを見たらもう4月も
終わりではないか・・・今月は山歩きができなかったなぁ。
ちょっと歩くと苦しい、これで夏山に行けるのだろうかと不安になります。
明日那須山へでも行こうかと声がかかったので少しでも足腰の鍛えになるかと期待して
出かけてくる予定。でも登山靴はいてもつま先がちょっと痛かったりするのが心配です。
周りの雑木林も芽吹きが始まってきました。うっすらと赤身がかっています。
下の方は小さい木々が緑色になってきました。
5月になるとこの緑のなかに朱色の山躑躅が散らばって彩りを添えます。
しばらくは毎日車で走りたくなる風景。
そろそろ連休。田起こしして黒くなった田んぼ、水が入った田んぼ、それに合わせるように急に
カエルの合唱が始まりました。
静かな田舎もしばらくはカエルの大合唱の騒音が続きます。
年に2回のカエルとセミの合唱が田舎の大騒音・・・
アキタフキが数本伸びました。コゴミも伸びました。
アキタフキは5.6本あれば十分、庭から食べ物を調達、これで太るのだからなんと健康な!!我が家のメイはどこへあそびに行ったやら。
外猫母さんは365日家から離れません。水は用意してあるのにわざわざこんな水を飲む。
2015年4月22日アーカイブ
MTBlog50c2BetaInner
最近のコメント